沿革

沿革

2022.02.01現在
昭和24年04月
「西脇保育所」開設 [認可]
初代施設長:伊達道一 就任 (定員30名)
所在地:兵庫県西脇市西脇 684-1 (旧:多可郡西脇町西脇字大塚 684-1)
昭和25年06月
財団法人 西脇保育所 [法人化]
初代施設長:伊達道一 就任 (定員50名)
昭和27年05月
社会福祉法人 西脇保育所 [法人変更]
初代施設長:伊達道一 就任
昭和28年
定員80名
昭和32年11月
定員100名
昭和41年02月
園舎新築移転 (西脇市西脇 760-1 / 定員150名)
昭和48年 6月
乳児棟新築 乳児保育事業開始 (定員220名)
昭和49年11月
創立25周年記念事業 “すわらじ劇団” 演劇鑑賞 (一般公開)
昭和52年 5月
延長保育事業開始
昭和53年 4月
障害児保育事業開始
昭和54年 5月
二代目理事長:伊達欽一 就任
昭和57年 3月
三代目理事長:宮崎春一 就任
昭和57年 4月
二代目施設長:伊達欽一 就任
昭和62年 4月
定員150名
昭和63年 6月
プール竣工
平成 2年 4月
県保育カリキュラム研究園指定
平成 3年 4月
定員200名
平成 5年 5月
四代目理事長:伊達欽一 就任
平成 8年10月
一時保育事業開始
平成 9年 4月
三代目施設長:伊達欽一 就任
平成10年 3月
厨房改装工事
平成10年 6月
子育て電話相談開設
平成12年 2月
園庭と木製総合遊具整備・園内バリアフリー化
平成12年 10月
太陽光発電システム設置
平成13年 4月
病後児保育事業開始
平成14年 3月
ライスロボ設置による全園児完全給食実施
平成14年 4月
休日保育事業開始
平成16年 4月
学童保育事業開始
平成16年 8月
園舎増改築・大規模修繕工事完成
吹き抜け遊具設置 / プール整備 (ボールプール) / 風力発電設置
パソコンで映像配信 / 正門および南西門改修
平成17年 1月
創立55周年記念・増改築大規模修繕工事完成披露式典
平成17年 4月
定員250名認可